市民芸術祭私の作品展があと2日で終わります😆

おびひろ市民芸術祭私の作品展が早いものであと2日で終わります😆

足をお運び下った皆様写真を撮って下さった皆様ありがとうございます😍

今日は作品の全貌をお見せしちゃいますね😉👍

今年のテーマは『十勝のなつぞら』☺️

帯広が舞台の朝ドラ『なつぞら』の世界観で作成しました🍀

なかなかこの規模で作ることがないので

是非是非多くの皆様に見て頂きたいです🤗

サイロに入って窓から顔を出して写真撮るのがオススメでーす🤣

是非是非しぼむ前にナマを見にきて下さいねー👍

SNS映え間違いなし?!?!🤗

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・

🎏遊びのワンダーランドinイオン帯広🎏無事終了しました〜❗️

🎏遊びのワンダーランドinイオン帯広🎏無事終了しました~❗️

皆さん10連休はいかがお過ごしでしたか?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

チラシや投稿を見てお越しくださったり

いつもお世話になっている人や懐かしい顔が見えたり😊

1回目を見てお友達を連れて2回目も来て下さったり

すごかった!面白かったよ!とお声を掛けて下さったり

行きたかったけど行けなかったのーとメッセージを下さったり

いつも大変励みになります😍💕皆様ありがとうございます❗️

5月4日はみどりの日でしたが🍀(笑)

5月5日のこどもの日バージョンでショーをしました✨

キラキラクロムの🤩鯉のぼり🎏に変身金太郎を載せました😆笑

帯広もようやく満開になった桜の木や🌸

5月1日平成から新元号の『令和』になったということで

世に言う『令和おじさんこと菅官房長官様』も登場🤗✨

そして5月4日の朝☀️

無事ホリエモンロケット・MOMO3号機

民間単独で国内初  打ち上げ成功🚀やった~❗️

㊗️おめでとうございます🎉🚀ロケット🚀ビューン😆

ぐるぐるバルーンもくぐってくれてありがとう🤗

🎈令和バルーンみんな飾ってねー🎈

令和おじさんのバルーンはイオン帯広店様

顔出し看板横に暫く飾らせて頂くことになりました❣️

✨ありがとうございます✨☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🚗ホンダカーズ帯広稲田店様グランドオープンフェア無事終了致しました🚗

🚗ホンダカーズ帯広稲田店様グランドオープンフェア無事終了致しました🚗

2日間バルーンアート捻らせて頂きました🤗ありがとうございます🎈

ピッカピカのショールーム✨お花もいっぱい届いていてとっても幸せでした🌼

まさか胡蝶蘭を背負ってお仕事する日が来るとわ😍💕

お知らせを見てイベントに駆け付けてくれた皆さんありがとう😆 

バルーンで作った乗れる車で店内ドライブしてくれたみんなありがとう🚙

今回の乗れる車のイメージはステップワゴンのスパーダだったのですが

作ってみたらイメージには短くて長く足してみた🤣

▷タイムラプス見てみてね(^_−)−☆

それにしてもステップワゴンのスパーダは後ろの扉がスゴイ!!

ドアみたいにも開くのにガバッと上にも開くの!不思議✨

わくわくゲートっていうんですって!わくわくしますね🤗

そういえばバルーンひねっている間最初から最後まで

ミリィーの顔をずっと見続けていた男の子が…

え?なになに?何か顔に付いてる?…あら!付いてたわー🤣

(シール顔に付けてるの😆ふふふ💕)

ホンダ様の公式LINEキャラクターホンディーも作ってみたよ🐓

いつもLINE無料スタンプお世話になってま~す🎶

LINEでホンダ様お友達登録してみてね😊

ほっこりした情報送ってくれますよ🎶

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

🌸春ですね桜の季節ですね🌸…東京は😆

🌸春ですね桜の季節ですね🌸…東京は😆

帯広では昨日雪が積もりました☃️

でもまー3月4月の別れと出会いの場には桜ですよね🤗🌸

市内の中学校の卒業式で桜のフレームを作成させて頂きました📸

お世話になった先生や仲間達との

門出のシーンにお役に立てて大変嬉しいです😊

女の子も男の子も卒業式で来ていたママ達も

一緒に写真撮ってくれて嬉しいです😃

🌸ありがとうございます🌸

桜の木のイメージや花束など

色々なタイプの桜がありますよ😊

桜ついでに~昔々~~

2009年4月に帯広市民芸術祭で作った『さくら満開一年生』

🌸桜100個つけた😆🌸この頃は顔を描いてないなぁー😅

そして今月の文化センターのバルーン教室はこいのぼり~🎏写真は昨年🤗

帯広しんたいそうクラブ様による発表会無事終わりましたー🎈

帯広しんたいそうクラブ様による発表会無事終わりましたー🎈

体育館をバルーンで装飾させて頂いて今年で12年目になりました!

観に来て下さった皆様ありがとうございます❣️

可愛らしくて素晴らしい演技を観て元気が出ましたねー🎀

大久保先生😍ありがとうございます💕

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ポスターもとっても可愛らしくて

毎年それをイメージにバルーンを作らせて頂いています😍

今年はクラブという手具の団体競技のイメージ、伝わりましたか?🤗

お手伝いをしてくれたお父様お母様方ありがとうございました😊

バラしたバルーンをニコニコと持って帰る子供達の姿も見れて嬉しかったです🎶

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

🎎もうすぐひな祭り🎎

🎎もうすぐひな祭り🎎ですね☺️

バルーンのお雛様は飾るのもお片付けも簡単😆

大きめのタイプと小さめのタイプがあります♪

おやおや?写真だと大きさわかりにくいですね😅

ひなあられを入れた横のバルーンの大きさを同じく並べた写真をプラス🤗

今月は藤丸の文化センターのバルーン教室でもお雛様を作りました🌸

…っといけない

これを見てご注文頂いても今年はお作り出来ないのです💦

ごめんなさい😢

今しばらく単身赴任の主人のいる伊勢に来ております⛩

こちらはなんともう花が咲いたり木に実がなってますΣ੧(❛□❛✿)

主人が習っている習字教室にバルーンのプレゼント🖌

大人の方もお子さんも喜んでくれました🤗

ふふふ伊勢に来てまでバルーンやってみたりして🤣

もしも単身赴任ではなく伊勢にくっついて来ていたら

こんな感じの生活だったのだなぁ~なんて…感慨深いものです🙄

でも私は十勝で育ったので十勝の皆様の為にお役に立ちたいのです😆

十勝の皆さん今しばらくお待ち下さいねーヽ(´▽`)/

✨いつもありがとうございます✨

そして週末には大阪に行って来ました🐙

帯広のインデアンのルーツとなった

大阪のインデアンカレー🍛カラ旨でした♪

でもやっぱり帯広のインデアンカレーがすき😋

そして大阪といえばの「グリコーーー\(^o^)/」

大阪でなにが気になるって立体的な看板がいっぱい🐙

がぜん創作意欲が湧きますね⛲️

しろたんとバルーンのショーウィンドウにも出会えました🎈

あぁやっぱりモリモリとバルーンひねりたい🤗

🎀3/16は新体操の発表会🎀森体でバルーン飾ります💃

 


 

📮郵便局様のご依頼によるバルーンアートショーinイオン📮 無事終了いたしました❣️😉

📮郵便局様のご依頼によるバルーンアートショーinイオン📮

無事終了いたしました❣️😉

座れる郵便バイク🛵と乗って動く郵便カー🚚も大好評🤗

🐻ぽすくまくんも大人気🧸ʕ•ᴥ•ʔ   可愛い~~😍

📃アンケートにお答え頂いた皆様ありがとうございました🖋

作るところをまたタイムラプスにて撮してみましたよ🎶うふふ🤣

☆*:.。. o((*゚▽゚*))o .。.:*☆

バルーンも沢山入荷しました🎈今年ももりもり頑張るぞー💪

「🌷並んだ~並んだ~~赤白黄色ー色々~~~🌷😆🎵」

皆様どしどし御連絡お待ちしております🤗

…と、いいつつミリィーは3週間ほど

避暑地ならぬ避寒地⁈伊勢と東京へ行って来ます✈️

3月16日は毎年恒例の

帯広しんたいそうクラブ様による発表会です❗️

帯広の森体育館をバルーンでもりもり装飾しますので

皆様お誘い合わせの上いらして下さいねー❣️

可愛らしくて素晴らしい演技を観て🎀

元気になりましょう♬   入場無料です☺️

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

👹ひばり保育所様にて節分バルーンショー👹

👹ひばり保育所様にて節分バルーンショーを行ってきました👹

ぐるぐるバルーンは年長さん年中さん年少さんが出来ましたね🎶

大きなバルーンの鬼さんを出したらみんな大騒ぎ😆

筋肉モリモリのリアルな鬼さんに泣き出す子もいました😂

ミリィーは「鬼は外~!福は内~~!」と言いながら走ります♪

すると約80人の子供達が元気いっぱいチャンバラごっこで鬼退治~~😆

節分が1年で1番白熱します🤣💦

これでまた1年良い年になりますね🤗💕

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

文化センターでの節分バルーン教室🎈

お友達ファミリーと節分パーティー😆

(モデルちゃんありがとぅ🥳✨)

今月はバレンタインデーもありますね❣️

チョコ入りバルーン束も大人気🍫

行事のある月はワクワクしますね🎶

タイムラプスでバルーン作成撮ると面白いですね😃

さて今年の恵方は東北東ですってね😋恵方巻食べましたか?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

♪『親と子のわくわく音楽会』装飾無事終了しました♪

『親と子のわくわく音楽会』装飾無事終了しました♪

来て下さった皆様声をかけて下さった皆様ありがとうございました!

演奏する曲に合わせてバルーン作ってみました🤗

無料で帯広交響楽団の演奏が聴けて楽器体験も出来て!

バルーンも写真スポットとして楽しんで頂けて良かったです!

今回モデルさん許可して下さった皆様ありがとうございます❣️

バルーンは2月10日にファミリーコンサートがあるそうで

それまでずっと飾っておいて頂けることになりました!

今回見れなかった方是非文化ホール見に行ってみて下さいね~✨

今大ホールは椅子の取り替え工事ということで小ホールで2回公演でした🎶

帯広交響楽団の皆様大変お疲れ様でした!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*