ことぶき保育所卒園式アーチ

帯広市内にある『ことぶき保育所』の卒園式のための、アーチを製作させていただきました🎈

みんなで楽しく過ごした1年を
左から【春】、【夏】、【秋】、【冬】の順で表してみました
((∩^Д^∩))

子供達には、このアーチをくぐって元気な小学生になって貰いたいです!

IMG_5555

栄保育園のつくしんぼ会バルーンショー

栄保育園のつくしんぼ会(保護者様)さんにご依頼頂き
バルーンショーをして来ましたー!
(((o(*゚▽゚*)o)))
総勢111人のみんなすごい集中力で見てくれました!
応援してくれてありがとう!!
園長先生顔出し許可ありがとうございます😄
みんなとってもいい笑顔です☺️

(๑>◡<๑)

IMG_5371 IMG_5373 IMG_5377 IMG_5386 IMG_5397 IMG_5414 IMG_5423 IMG_5425 IMG_5427 IMG_5435 IMG_5440 IMG_5445 IMG_5451

結婚式の飾り付け🎉

結婚式の飾り付けをご依頼頂きました☺️
新郎様が⚽️サッカークラブの監督さんを
やっていらっしゃるということで
新郎さんがサッカーのユニフォームで
新婦さんは純白のドレスという
特別なシュチュエーション✨
私自身作るのがとっても楽しかったです😆

IMG_5130IMG_5134

お子さんがサッカーを習っているというお母様からのご依頼で
サッカークラブの生徒さん総勢50名越えの方からの
熱い思いを頂いての作品作りでした!
1ヶ月ほど前からご依頼主様と色々と思考錯誤して
このようなかたちにたどり着きました♪

写真はお着替え前の新郎新婦様と

IMG_5144
お二人のお祝いに駆けつけたサッカークラブの子供達と

IMG_5162
装飾の時に立ち会って下さったご依頼主様達です☺️

IMG_5147
顔出し許可ありがとうございます!

新郎さんの変顔カードは斬新ですねっ😅
お二人がいつも仲良しで楽しい家庭を
作っていかれるのが目に見えるようです😆

2017.2.21

その後帯広市図書館に飾らせていただきました🎈
どこも手直しする事なく飾れています☺️
近くですごーいと寄って来てくれた親子さん
ありがとうございます❗️

IMG_5336

十勝毎日新聞さん 密着取材記事!!

十勝毎日新聞さん
新聞記者の塩原さん
ありがとうございますっ!!
こんなに大きく取り扱って頂きまして!
さっそくいつも応援してくださっている皆様から
「新聞見たよー!すごいねー!大きいねー!!」の声が!!!
お客様、たくさんの周りで支えて下さった皆様のおかげです!
本当にありがとうございます😊

しかしタコたちに囲まれた写真、照れますね〜(^◇^;)
塩原さんが脚立に乗って天井に頭が当たりながらの
一生懸命な撮影がついこの間のように思い出されます😆
平原祭りのバルーンリリースでは急に風が吹き
塩原さんに向かってバルーンが飛んで驚きましたね!
夏から長期にわたり密着取材
本当にありがとうございました😊

皆様、この記事で扱って下さった写真の
関連する写真も一緒に載せますのでご覧下さいませ☺️

IMG_5087

IMG_5081
IMG_5082IMG_5089
IMG_5084

IMG_5076

IMG_1643

IMG_1595

IMG_3986 IMG_3993 IMG_3426 IMG_2918 IMG_0618 IMG_0573

節分?!!


お客様から「節分だから〜」とご依頼頂きました😆
なぜ節分だとこれなのでしょう?
うふふ 面白いですね♪
作ってみたかったので良かったです☺️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

IMG_5012

IMG_5010

ヤマチュウさん氷まつりで雪像
上手に作ってますねー!
帯広商工会議所会頭賞
おめでとうございます!

IMG_5057

文化ホールに飾ったバルーンも
しばらく飾って頂けていまして
かしわライオンズクラブさんの
青少年文化音楽祭などでも
皆様に見ていただける事が出来ました!
出来立てのツヤツヤ感はありませんで
マットな感じではありますが割とそのままの感じで
楽しんで頂けたかなと思います!

IMG_5031IMG_5005IMG_5003
実物を見て頂けた方はいらっしゃいますか?
8日か9日あたりに今度は小学校などに移動します
何度かチェックによるとしぼんで来たかも?

IMG_5003
と見受けるところがあり次の日道具を持って行ってみると
案の定しぼんでいました

IMG_5017
そんな時はそこだけを部分的に修正する
という方法もあります╰(*´︶`*)╯

IMG_5018

いよいよ!
いよいよ!!今夜です!
十勝毎日新聞さんにミリィーの記事が載ります!
先週は思いがけず載りましたが
(松田さんありがとうございます!)
明日が夏からの密着取材の記事です(*^▽^*)
と言っててまた延びるやも知れませんが(^◇^;)
新聞記者の塩原さん大変長らくお世話になりました!
これからもよろしくお願いいたします!

ぐるぐるバルーン新聞に載りました

1個前の投稿の最後に

『昨年夏からミリィーを密着取材してくださった
十勝毎日新聞の塩原さんの記事が
ついに今月末あたりに掲載されるそうです!
うれしはずかしどきどきです☆
(((o(*゚▽゚*)o))) 』
なーんて書いたのですが〜(^◇^;)
『その記事はもうしばし先〜!』になるようでして〜
そしてすごいタイミングで
ノーマークだった写真が
昨日載りました!!(^◇^;)わぉ!

帯広市図書館で急遽参加した読み聞かせ📙
飛び出しすぎる絵本のときにー
サプライズで体験して頂いた
🎈ぐるぐるバルーン🎈です♪

IMG_4999

IMG_4978

そういえば新聞記者さん来ていたわぁー☺️
でもこれでは『夏から密着取材してくれていて
写真1枚の記事??』みたいな事になっていて
ちとウケました((∩^Д^∩))♪ハハハ

その図書館のときの様子の投稿
載せてなかったので載せておきます╰(*´︶`*)╯

😊ミリィーの飛び出しすぎる絵本シリーズ😊
『クリスマスオールスター』という絵本に合わせて
次々と絵本の中のキャラクターが
バルーンになって飛び出しました🎈

IMG_4211

主人を通じて出逢った
にこにこお話会のメンバーでもあるYさん⭐️
読み聞かせの話で意気投合!
呼んでくれてありがとう♪😊
親子でキーボードを演奏しながらの読み聞かせ⭐️
とっても素敵でしたぁー✨

IMG_4997

 

おまちかねのサンタクロースの登場
プレゼントにみんなウキウキ☺️

IMG_4995

そしてぐるぐるバルーン🎈
バルーンがぐるぐる回ると歓声が✨
みんなびっくりしながらも通ってくれたね😆

IMG_4998

ヘリウムがたまたま余ってたので
ヘリウムバルーンもプレゼント🎈
みんな喜んでくれてミリィーも嬉しかったよ〜♪
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

IMG_4994

その後図書館のあちらこちらに
バルーンを飾って頂きました🎈
ありがとうございます!

IMG_4223
高校の時の友人が図書館で
勤めていたという出会いもあり
とっても有意義な時間を過ごせました
ありがとうございました!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

IMG_5001

img_4032

わくわく音楽会

文化ホールでの「親子わくわく音楽会」
バルーン装飾無事終了しました🎈

今年も曲目に合った作品を
提供させていただきました。
森のくまさんでは、
くまさんのかぶりモノを用意しており
多くのご家族が写真を撮ってくれました📷✨
写真掲載許可を頂けた皆様
ありがとうございます!
とってもかわいいよぉ〜🤗

また、クラウンたちも
一緒に盛り上げてくれました!!
ありがとうございます!

普段触る事のない楽器を体験できるのも
わくわく音楽会ならではの楽しみですね☺️
音更高校管弦楽局の皆様お疲れ様でした😀

演奏会も聞き馴染みのある曲ばかりで
とても楽しかったです♪
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
帯広交響楽団の皆様!
素晴らしい演奏を
ありがとうございました!

さて
昨年夏からミリィーを密着取材してくださった
十勝毎日新聞の塩原さんの記事が
ついに今月末あたりに掲載されるそうです!
うれしはずかしどきどきです☆
(((o(*゚▽゚*)o)))

IMG_4878

IMG_4882

IMG_4897

IMG_4876IMG_4907

IMG_4906

IMG_4909IMG_4941IMG_4957IMG_4945IMG_4947IMG_4946

 

十勝 きずなの森 さん 大忘年会

🎉十勝 きずなの森 さん 大忘年会 🎉
ミリィーのバルーンアート🎈呼んで頂きました!

今回、初の試みでクラウドファンディングサイト
「CAMP FIRE」を通じて以下の方々の協賛も得て
開催させて頂きました☺️
帯広市 びーる様
帯広市 中村様
札幌市 阿部様
帯広市 匿名 3名様
ご協力ありがとうございました❗️

クリスマスが過ぎていたので
今回のミリィーのバルーンショーは
㊗️お正月バージョンです🎍
酉年の鳥に門松も作りました😊
ねずみをひねってー
ぴょこーーーんと飛ばしたり🐭
ぐるぐるバルーンではジャンプして
輪をくぐって遊びました!

みんなニコニコとっても楽しんでくれました!
ミリィーもとっても楽しかったです!!
ありがとうございました!

この度この初試みを快く引き受けて下さった

十勝 きずなの森さんありがとうございました😊

img_4523

img_4327

img_4518

img_4272

img_4274

img_4277

img_4286

img_4283

img_4284

img_4517

img_4520

img_4519

img_4521

 

新得町の教育祭り

〜新得町の教育祭り〜
いろいろな工夫が盛り沢山でとってもすばらしいお祭りでした

バルーンもいつもの流れとは違い
ワークショップとして先に体験教室をして
あとからショーをしたのですが
ショーの前にバルーンを体験した子達が
一緒にステージに上がり
みんなの前で発表してくれました!!
とっても緊張したかもしれないけど
みんなとっても上手にできました😊

そのほかにいろいろな催し物があり
新得音頭から始まり
リース作りなどのワークショップも
盛り沢山でとっても楽しいお祭りでした
img_3057 img_3058 img_3059 img_3030img_3060 img_3127 img_3128 img_3129

🎃ハロウィンパーティー👻

プライベートスクールLaboさんの英語コース部門の
👻ハロウィンパーティー🎃にお呼ばれしてきました!
先生も子供達もみんな仮装してとっても素敵です!!

バルーンショーをして

img_2365

img_2361

img_2376

ドキドキぐるぐるバルーンみんな上手にぴょんぴょんくぐることができました

img_2366

img_2367

最後にはアーチとぐるぐるバルーンも
結び直してビンゴの景品に!!
みんな何が当たったかな?
”Trick or Treat”(トリック オア トリート)!
ハロウィンのお菓子入りのバルーンも人気でしたね!

img_2344img_2347

ロック・シザー・ペーパー!じゃんけんでどんどん連なったり、
顔にシールを貼ったり、トイレットペーパーを巻いてミイラになったり
楽しい工夫たくさんのパーティーでした!!

img_2362img_2364
先生のお母様が作ってくださったカレーライスもとってもおいしかったです!ごちそうさま!!
(⌒▽⌒)/
🎈まみぃーちゃんの娘ちゃんバルーン仮装のゲスト🎈
ありがとうっ!!とっても素敵だったよーー!

あとは最近のギフト〜

img_2217img_2005

バルーンにぬいぐるみ入れてみたり

img_2216img_1981img_1982

ダンボールに詰めて📦配達で送ったり

img_1904img_2187